歌舞伎関連動画が無料で見られる!?オンラインストリーミングサービス
- 2020.09.23
- 歌舞伎
- オンラインストリーミング, チャンネル

なかなか歌舞伎を観に行けない!
なんて、もどかしい思いをしていませんか?
実は最近、400年の歴史を持つ
日本の伝統文化である歌舞伎界も
現代のテクノロジーを利用した、
ストリーミング動画配信を
始めたんです!
ということで今回は、
歌舞伎関連動画が見られる
オンラインサービスを紹介します。
最後まで読んで、おうち時間を
有意義な歌舞伎時間にして下さいね!
Streaming+(ストリーミングプラス)
イープラス有料視聴チケット制の
ライブ・ストリーミング・サービス
「Streaming+」で、
松本 幸四郎さんによる
歌舞伎夜話特別編
「歌舞伎家話(かぶきやわ)」が
配信されました。
2020年7月には豪華な顔ぶれによる
全6回のストリーミング配信が
行われました。
各回の出演者と大まかな内容は
以下をご覧下さい!
第1回
尾上 松也さんをゲストに迎え
「凄艶(すごつや)」をテーマに
約45分間の配信。
第2回
尾上 松也さんがホストとなり
ゲストに中村 七之助さんと
俳優の小栗 旬さんを迎えた。
第3回
松本 幸四郎さんがホストに戻り、
ゲストに市川 猿之助さんを迎えた
超豪華トークショー。
第4回
市川 中車さんによる
若手俳優3人の坂東 巳之助さん、
中村 米吉さん、中村 児太郎さんを
ゲストに迎えたトークショー。
第5回
人間国宝にも認定された
片岡 仁左衛門さんと
片岡 孝太郎さん、片岡 千之助さんの
親子3代揃ったトークショー。
第6回
市川 猿之助さんと市川 團子さんの
2020年1月に上演した「連獅子」に続く
トークイベントでの初めての共演が実現。
あっという間に
大人気のストリーミング配信となった
「歌舞伎家話」ですが、
チケットは2,000円ほど!
自宅で有名歌舞伎役者の
生配信が見られるなんてお得です。
配信情報は、随時更新されてますので
是非、チェックしてみて下さい。
YouTube松竹チャンネル
YouTubeの松竹チャンネルは、
通常、松竹の新作映画の予告を
中心に配信しています。
今回のパンデミックの影響を受け
2020年3月に予定されていた
公演が中止になってしまいました。
しかし、上演する予定だった
歌舞伎座「三月大歌舞伎」
南座 スーパー歌舞伎II「新版 オグリ」の
舞台収録映像などが
こちらのチャンネルで
4月6日から26日までの間
なんと無料で配信されたんだそうです。
期間限定の配信だったので
今の時点では、上記チャンネルから
配信を見ることができませんが
もしかしたら、今後も
歌舞伎関連動画が無料で
見られてしまうかも…!?
YouTube歌舞伎ましょう
こちらのYouTubeチャンネルは
「公益社団法人 日本俳優協会」と
「一般社団法人 伝統歌舞伎保存会」が、
協同運営する公式サイトで、
歌舞伎俳優を始め、
歌舞伎に携わる人々が
自身の手で歌舞伎の魅力を
伝える目的で開設されたんだそうです。
こちらのチャンネルでは、
今のところ、舞台映像は
アップロードされていませんが
歌舞伎俳優による
- 隈取のやり方
- 稽古の様子
- 見得
など、舞台では絶対に見られない
特別な映像を見ることができます。
個人的に大好きなのが
「おうちで見得〜る」です。
尾上 松也さんが取り仕切って
作成された動画なのですが、
多くの歌舞伎俳優の方々が
日常生活のさまざまな場面で
見得を切って下さいます。
実はこの動画、
かなりユーモア溢れる内容なのですが
その中でも、しっかりと見得を拝見できるのが
とても面白かったです!
EBIZO TV 市川團十郎 白猿
YouTube関連で言うと、
十一代目 市川 海老蔵さんが
2020年6月3日に
YouTubeチャンネルを
開設されました。
海老蔵さんのご子息である
勸玄くんや、
顔出しNGであるものの、
お息女の麗禾ちゃんも
出演されています!
気になる内容ですが、
- 歌舞伎について
- 食生活
- トレーニング
- 日常生活
など、歌舞伎俳優としてだけでなく
家族・父親・親子の側面も
見られるチャンネルなのです。
さらに、あの有名な(!?)
海老蔵カレーの作り方についての
動画もアップロードされていますので
是非、見てみて下さい!
まとめ
今回は、自宅でも楽しめる
歌舞伎関連動画について
紹介しました。
皆さんが興味のある動画は
見つかりましたか?
オンラインストリーミングで
歌舞伎に触れるなんて、
今までは、なかなか
考えづらい発想でしたが
時代の変化に伴い
こんなチャンスが増えて
嬉しい限りです!
是非、皆さんも
歌舞伎関連の動画を
楽しんでみて下さい。
-
前の記事
歌舞伎のご挨拶!襲名披露でも欠かせない口上とは 2020.09.20
-
次の記事
表方と裏方|歌舞伎を支えるさまざまな職種 2020.09.25